山形にもアジが来た!!

釣果報告

皆さんこんにちは☆

めずらしく連続投稿です(^^)/

4月5日土曜日。

サクラマス歓喜の余韻に浸っていましたが、自分にはもう一つ大好きな釣りが・・・

それはアジングです(゚∀゚)

今週は波が落ち着いて、しかも今日は凪の予報。

これはアジが釣れるかも(*´艸`*)

前日からろくに寝ていない体にムチ撃って出撃です( `ー´)ノ

とはいっても、お家の都合でPM9:00からの出撃となりますが・・・。

先に着いていた釣り仲間からの情報では、やはりアジが釣れているとの事。

ワクワクしながら出発しました。

釣り場に着いて、仲間たちと合流。

集魚灯で魚を集めていてくれた所に入れてもらいましたwww。

さっそく準備に取り掛かり、リーダーをセット。

スナップとジグヘッドを着けようとバックを見ると、アレ(。´・ω・)?

ジグヘッドを入れているケースがない・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

はい!忘れましたwww。

それにいつも、予備で入れているケースもない・・・

そういえばジグヘッドをまとめて購入した時、すぐに使う用と、予備で持っていくように分けた時、机の上に上げたままだったぁ(^^;)

仲間にお願いして分けてもらいました。

ご迷惑をお掛けして申し訳ございません(-_-;)

1gのジグヘッドにキメラベイトを装着して20秒ほどフリーフォール・・・。

ボトム付近をフワフワと誘っていると・・・

「コンコン」とアタリ!

少し送ってフッキング!!

竿がグインと曲がり、魚の重みが伝わってきます。

アジだー(゚∀゚)

1投目から良型のアジが釣れてくれました(≧▽≦)

これは爆釣の予感と思いましたが、モゾモゾとした乗らないアタリがたまにある程度・・・

流れも出ていて、ジグヘッドの重さも変えて様子を見たかったのですが、ケースを忘れているので贅沢は言えず、レンジを合わせることがむずかしい展開に・・・。

なんとかもう一匹釣ることが出来ましたが、その後パッタリとアタリも無くなりました。

眠気も襲ってきたので今日は納竿します。

家に帰って身体測定をしてみると、29㎝と28cm

今年初めてにしてはいいサイズですね(゚∀゚)

釣り仲間たちはつ抜けした人や尺アジを釣った人もいましたよ!

仲間内でワイワイと釣りができるアジング!たのしい季節がやってきましたねwww

全力で楽しんでいきましょう(^^)/

それではまた(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました