マールアミーゴの威力

ひとりごと

発売から20年以上経過しているMariaからリリースされている、マールアミーゴ。

2014年にマールアミーゴⅡが発売されています。

このルアーとの出会いは、シーバス釣りを始めたばかりの頃

釣具屋でどのルアー買おうか迷っているときに、偶然会った親戚のお兄さんに勧められ購入しました。

シーバス釣りを始めたばかりで、どこに投げればいいかわからないとき、レンジも関係なく、ただ投げて、沈めて巻くをくり返していました。

そんな時、よく釣れるパターンがピックアップ時に足元で食いついてくるパターンです。

足元の波消しブロックや岩場から、アイナメ、メバル、黒ソイ、シーバスが食いついてくるのが見えると、とても興奮したのを覚えています。

だんだんシーバス釣りに重要なレンジの攻略を覚えてきた頃。

サーフに釣りに行きました。

最初は波打ち際で、離岸流を探して釣りをしていましたが、人も多く全く釣れません。

帰りの時間が迫りあきらめモードが漂う中

ここがダメならあきらめようと、最後にサーフにあるヘッドランドに行きました。

ボトム付近をリフト&フォールで探っていると、シャクリ上げた瞬間、ひったくられるようなアタリが!!

70cmオーバーのシーバスです🐟まさかこんなことが!!Σ(・ω・ノ)ノ!

サーフでの装備のため、タモを持っていませんでしたが、隣の釣り人が親切にタモ入れしてくれました(*´▽`*)

それから、マールアミーゴは最後の砦として、

常にタックルボックスの中に入るようになっています。

そして去年の秋、とあるポイントでイワシの群れが接岸しました。

朝早くアジングのつもりで釣りに行ったのですが、爆風で釣りになりません。

風上の方では何やらカモメが騒いでいます。

すると、仲間の一人がシーバスタックルに持ち替え釣りを始めました。

しばらくすると「切られました~」と残念そうに帰ってきます。

まじで!?

こうしちゃいられないと、急いで車に戻り、シーバスタックルへ持ち替えました!

最初は110㎜のミノーを使っていましたが、大きすぎるのかアタリません。

しかも爆風でルアーが飛ばない!!

そうしているうちに日が高くなってきました。

そこでマールアミーゴの出番です。

風にも負けずにまぁまぁ飛びます。

まずは上層付近を意識して巻いてくると

足元の波消しブロックから50cmのシーバスがくらいついてきました!

一瞬、乗ったもののフックアウト(´;ω;`)

次に、沖にある波消しブロックの角になげゆっくり巻いてくると ドン!

ですが、エラ洗いでフックアウト(´;ω;`)(へたくそ!)

そのまた次に、流れの効いているところに投げて沈めてからリフト&フォールで探ると コン!コン!

今度こそ!思いっきりフッキング!!

結構な重量感で、グングン引きます!!

3度目の正直でようやく上げることができました!

サイズ感分かりませんが、70オーバーです。こんなに色が剥げても釣れますね!

その後2週間位イワシの接岸が続き、そのたびにマールアミーゴは最後の砦で頑張ってくれました。

が・・・

イワシパターが終わりかなー と思って釣りに行くと、まだカモメが騒いでいます。

期待大!!

最初はミノーで表層を攻めます。

するとすぐにアタリが!?乗りません・・・次にジャークを入れると

今度こそフッキングが決まり、1尾上げることができました。

ですが、あとが続きません。

AM9:30が過ぎベイトも沈んだと判断しマールアミーゴにチェンジ!

流れの効いているところの底をゆっくり巻いているとコンコン!

強烈に合わせを入れました!間違いなく乗っています!!

ん!?重い!!!!アタリのわりにグングン引きます。

何とか寄せて姿を見ると、80オーバーはあろうかという魚体が!!

マールアミーゴが口の中にスッポリ入っているのが見えます。

釣れていない時間帯のせいかギャラリーも集まってきました。

何とか浮かせて、後ろにあるタモを取ろうと振り向いたっその時!

プンッ!とテンションが抜けました・・・

その瞬間シーバスは反転し海底へ姿を消しました。

ラインブレイクかと思いましたが、スナップが伸ばされていました。

2つの後悔です。

一つはマールアミーゴを無くしたこと。

もう一つは魚の口の中にルアーを残してしまったことです。

ごめんなさい(´;ω;`)

自分の腕の未熟さをかんじました(;O;)

手持ちのマールアミーゴは1個しかなくなりましたが、機会をみてまた購入したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました